- ホームページからのお申し込みは仮のお申し込みになります、正式なお申し込みは受講料をお支払いただいてからとなります、直接当センターにお越しになり、受講料(消費税込み)の3ヵ月分をお支払いいただくか(受付時間9:00~20:30、休館日はGW,年末年始) 銀行振込にて、お支払いいただけます。
※途中受講の方は、残りの月額分の受講料を添えてお申し込み下さい。
- 銀行振込にてお申し込みの方は振込が確認でき次第お電話にてご連絡差し上げます
その時点で正式なお申し込みとなりますのでご了承ください
※更新時期は継続受講生が優先され、受付順序が前後します。新規申込の際には御注意下さい。(来期の予約申込に関してであり、現行の講座には残席が有れば入構可能です)
————————————————————————————————————–
お振込先
①
■ゆうちょ銀行通帳からの振込の場合
ゆうちょ銀行 記号10640 番号 52384771
カ)ノヴァコーポレーション
■他銀行からゆうちょ銀行へ振り込みの場合
店名〇六八(読み ゼロロクハチ) 店番068 普通預金(口座番号) 5238477
②
浜松信用金庫 駅南支店 普通預金 No.2009228
社会保険センター浜松
- 各教室とも定員になり次第締め切りとさせていただきます。
- 教室によっては、満席に近いものがありますのでお問い合わせください。
- 定員に満たない教室は開講しないことがあります。
- 教室により、教材費・材料費を別途に負担していただく場合があります。
- 教室の見学・体験をご希望の方は、受付にお申し出ください。
- 野外講座(実践)を受講するには(1)から(36)の該当する講座を受講する必要があります。
従って3ヶ月分の受講料と、実践に参加したつど旅行代金の支払いが必要です(欠席の場合、
旅行代金の支払いは不要)。
- 旅行代金には交通費・入園(館)料、消費税等が含まれます。
- 受講料は社会保険センター浜松へ、旅行代金は実践のつどお支払い下さい。
- 申込み時に受講料(消費税込み)の3ヵ月分を添えてお申し込み下さい。
※途中受講の方は、残りの回数分の受講料(受講料÷全講座回数×残回数)を添えてお申し込み下さい。
- 全コースともに貸切バスを使用します。
- 最少催行人員は25名です。
- 野外講座(実践)は天候等により中止、または延期する場合がありますが「小雨決行」です。
- 野外講座については添乗員及びガイドが同行し、旅程管理をします。
- 詳しい旅行条件につきましては、書面を交付します。
- 野外講座の問合せは社会保険センター浜松へお願いいたします。
- 講座内容や行き先、浜松を出発、または到着する予定時刻は各講座紹介ページをご参照ください。
- 昼食代を旅行代金に含む講座と含まない講座があります。各講座紹介ページをご確認ください。
Copyright © Syogai Gakusyu Center Syakai Hoken Center HAMAMATSU. All Rights Reserved